ホーム > イベント情報
講習会、会議、イベント等のご案内です。
-
令和6年度 第76回都市計画全国大会(三重県津市)のお知らせ
-
令和6年度都市計画全国大会
開催日程 令和6年11月14日(木)〜15日(金)
開催場所 三重県津市(11月14日三重県総合文化センター 11月15日現地見学会)における開催を予定しております。
- 令和5年度 第75回都市計画全国大会(福島県郡山市)のお知らせ
-
令和5年度都市計画全国大会
開催日程 令和5年11月16日(木)〜17日(金)
開催場所 福島県郡山市(11月16日けんしん郡山文化センター 11月17日現地見学会)における開催を予定しております。
過去のイベント情報
下記のイベントは終了しました。
- 令和4年度まちづくりセミナー
- まちづくりセミナーを下記のとおり開催しました。
第1回 (令和4年10月12日、富山県富山市):参加86名
第2回 (令和5年1月24日、千葉県千葉市):参加68名
-
令和4年度まちづくり拝見研修会
-
まちづくり拝見研修会を下記のとおり開催しました。
第53回(令和4年10月25日、静岡県藤枝市):参加38名
第54回(令和5年1月20日、和歌山県和歌山市):参加30名
-
第74回都市計画全国大会(長崎県長崎市)のご報告
-
令和4年度都市計画全国大会
開催日程 令和4年11月17日(木)〜18日(金)
開催場所 長崎県長崎市(17日出島メッセ長崎、18日現地見学会)
を開催いたしました。多数の方々にご参加をいただきまして、真にありがとうございました。
- 第73回都市計画全国大会(群馬県高崎市)のご報告>
-
令和3年10月28日(木)、国土交通省のご後援、群馬県・高崎市のご協賛のもと、第73回都市計画全国大会(表彰式・全体会議・主報告・部会・特別講演のみ、現地視察は中止)をオンラインにて開催いたしました。
当日は、群馬県高崎市からYouTubeで生配信を行いまして、都市計画関係者の皆様方に多数ご視聴をいただきました。まことにありがとうございました。
- 令和2年度まちづくりセミナー
- まちづくりセミナーを下記のとおり開催しました。
第1回 (令和2年10月15日、秋田県秋田市):参加75名
- 令和元年度まちづくりセミナー
- まちづくりセミナーを下記のとおり開催しました。
第1回 (令和元年10月9日、栃木県宇都宮市):参加135名
第2回 (令和2年1月23〜24日、福岡県北九州市):参加95名
- 都市における自転車利用とまちづくりセミナー
-
標記のセミナーを下記のとおり開催しました。
東京会場 :令和元年11月11日開催:参加69名
名古屋会場:令和元年11月21日開催:参加70名
- 令和元年度まちづくり拝見研修会
-
まちづくり拝見研修会を下記のとおり開催しました。
第51回(令和元年 7月5日、山形県鶴岡市):参加46名
第52回(令和元年 11月5日、愛知県岡崎市):参加45名
- 2019年「世界都市計画の日」日本集会
- 令和元年11月8日、標記の会を下記のとおり開催しました。
場所 ホテル ルポール麹町
参加 112名
内容 特別講演「交通結節点としての駅前広場の整備」
東京工業大学 環境・社会理工学院長 環境・社会理工学院建築学系教授
中井 検裕 様
- まちづくり月間全国的行事 「まちづくりと景観を考える全国大会」
- 国土交通省が定める「まちづくり月間」(毎年6月の1か月間)の趣旨に賛同し、国、地方公共団体と一緒に行う普及啓発活動の一つとしての「まちづくりと景観を考える全国大会」を令和元年6月14日に開催しました。たくさんのご来場、ありがとうございました(令和2年度は、新型コロナウィルス感染症拡大防止に伴う緊急事態宣言を受けて中止)。
- 平成30年度まちづくりセミナー
- まちづくりセミナーを下記のとおり開催しました。
群馬県高崎市 (平成30年10月11日):参加92名
宮城県仙台市 (平成30年11月 2日):参加76名
愛媛県松山市 (平成31年 1月25日):参加83名
- 平成30年度まちづくり拝見研修会
-
まちづくり拝見研修会を下記のとおり開催しました。
第48回(平成30年 7月24日、埼玉県毛呂山町):参加35名
第49回(平成30年11月30日、京都府長岡京市):参加32名
第50回(平成31年 1月23日、福岡県飯塚市) :参加20名
- 都市における自転車利用とまちづくりセミナー
-
標記のセミナーを下記のとおり開催しました。
東京会場:平成30年11月13日開催:参加127名
大阪会場:平成30年11月21日開催:参加105名