月刊まちづくり情報
2016年1月発行
- 2016年1月発行 01号
地方創生フェスinヒカリエの開催(内閣府大臣官房政府広報室)
内閣府大臣官房政府広報室は、地方創生フェスinヒカリエの開催を公表した。 - 2016年1月発行 02号
地方創生☆政策アイデアコンテスト2015の動画公開(内閣官房まち・ひと・しごと創生本部)
内閣官房まち・ひと・しごと創生本部は、地方創生☆政策アイデアコンテスト2015の動画を公開している。 - 2016年1月発行 03号
「まち・ひと・しごと創生総合戦略2015改訂版」の閣議決定(内閣官房まち・ひと・しごと創生本部)
内閣官房まち・ひと・しごと創生本部は、「まち・ひと・しごと創生総合戦略2015改訂版」の閣議決定を公表した。 - 2016年1月発行 04号
「地域経済分析システム(RESAS)」を活用した第5回政策立案ワークショップの開催(内閣官房)
内閣官房まち・ひと・しごと創生本部は、「地域経済分析システム(RESAS:リーサス)」を活用した第5回政策立案ワークショップを開催する。 - 2016年1月発行 05号
第14回認定に係る総合特別区域計画(内閣府地方創生推進室)
内閣府地域活性化推進室は、第14回認定に係る総合特別区域計画を公表した。 - 2016年1月発行 06号
鉄道沿線まちづくりガイドラインの策定(国土交通省)
国土交通省は、鉄道沿線まちづくりガイドラインを策定した。 - 2016年1月発行 07号
平成26年度末都市公園等整備及び緑地保全・緑化の取組の現況(速報値)(国土交通省)
国土交通省は、平成26年度末都市公園等整備及び緑地保全・緑化の取組の現況(速報値)を公表した。 - 2016年1月発行 08号
「地方ブロックプラットフォーム」官民連携(PPP/PFI)事業の推進セミナー等(国土交通省)
国土交通省は、平成27年度官民連携事業の推進「地方ブロックプラットフォーム」官民連携(PPP/PFI)事業の推進セミナー等を開催している。 - 2016年1月発行 09号
平成25年土地基本調査(確報集計)の公表について(国土交通省)
国土交通省は、平成25年土地基本調査(確報集計)を公表した。 - 2016年1月発行 10号
居住支援全国サミットの開催について(国土交通省)
国土交通省は、居住支援全国サミットを開催した。 - 2016年1月発行 11号
「住生活基本計画(全国計画)の変更(案)」に関する意見の募集(国土交通省)
国土交通省は、「住生活基本計画(全国計画)の変更(案)」に関する意見を募集している。 - 2016年1月発行 12号
圏央道(桶川北本IC〜白岡菖蒲IC)の開通及び圏央道のストック効果(国土交通省)
国土交通省は、圏央道(桶川北本IC〜白岡菖蒲IC)が開通及び圏央道のストック効果を公表した。 - 2016年1月発行 13号
無電柱化低コスト手法の技術的検証に関する委員会中間とりまとめの公表(国土交通省)
国土交通省は、無電柱化低コスト手法の技術的検証に関する委員会中間とりまとめを公表した。 - 2016年1月発行 14号
羽田〜秋葉原間舟運社会実験の運航希望事業者と地域の応援団が決定ほか(国土交通省)
国土交通省は、羽田〜秋葉原間舟運社会実験の運航希望事業者と地域の応援団が決定し、第2次社会実験「神田川周遊ミニクルーズ」への参加者を募集している。 - 2016年1月発行 15号
地域資源を活用した半島振興ワークショップ(半島のじかん2016 in 津軽)の開催(国土交通省)
国土交通省は、地域資源を活用した半島振興ワークショップ(半島のじかん2016 in 津軽)を開催する。 - 2016年1月発行 16号
新たな北海道総合開発計画(素案)に対する意見募集の開始(国土交通省)
国土交通省は、新たな北海道総合開発計画(素案)に対する意見募集を開始した。 - 2016年1月発行 17号
全国の外国人観光案内所の平成27年度の認定(観光庁)
観光庁は、全国の外国人観光案内所の平成27年度認定を行った。 - 2016年1月発行 18号
東北六県(青森・岩手・宮城・秋田・山形・福島)見るもの・食べもの・買いもの100選の募集(観光庁)
観光庁は、東北六県(青森・岩手・宮城・秋田・山形・福島)見るもの・食べもの・買いもの100選の募集を行った。 - 2016年1月発行 19号
観光地域経済の「見える化」のモデル手法の公表(観光庁)
観光庁は、観光地域経済の「見える化」のモデル手法を公表した。 - 2016年1月発行 20号
地域資源を活用した観光地魅力創造事業(平成27年度補正予算)の公募(観光庁)
観光庁は、地域資源を活用した観光地魅力創造事業(平成27年度補正予算)を公募している。 - 2016年1月発行 21号
首都直下地震防災啓発イベント「いまこそ知りたい私たちに必要なソナエ」の開催(気象庁)
気象庁は、首都直下地震防災啓発イベント「いまこそ知りたい私たちに必要なソナエ」を開催する。 - 2016年1月発行 22号
「外国人にわかりやすい地図表現検討会報告書」のとりまとめ(国土交通省国土地理院)
国土交通省国土地理院は、「外国人にわかりやすい地図表現検討会報告書」をとりまとめた。 - 2016年1月発行 23号
陸前高田市まちなか再生計画の認定(復興庁)
復興庁は、陸前高田市から申請のあったまちなか再生計画について認定した。 - 2016年1月発行 24号
平成27年度ふるさとづくり大賞受賞者の決定及び表彰式の開催(総務省)
総務省は、平成27年度ふるさとづくり大賞受賞者の決定及び表彰式を開催した。 - 2016年1月発行 25号
地方創生に資する「地域情報化大賞2015」表彰事例の発表及びシンポジウムの開催(総務省)
「地域ICTサミット2015」〜地方創生におけるIoTの可能性〜」の開催(総務省) - 2016年1月発行 26号
重要有形民俗文化財の指定等について(文化庁)
文化庁は、重要有形民俗文化財の指定等について公表した。 - 2016年1月発行 27号
「「神宿る島」宗像・沖ノ島と関連遺産群」の世界文化遺産推薦に係る推薦書(正式版)提出(文化庁)
文化庁は、「「神宿る島」宗像・沖ノ島と関連遺産群」の世界文化遺産推薦に係る推薦書(正式版)のユネスコへの提出を公表した。 - 2016年1月発行 28号
“ふるさと名物”年間アワードを決める決選投票の開始(経済産業省)
経済産業省は、“ふるさと名物”年間アワードを決める決選投票を開始した。 - 2016年1月発行 29号
産業競争力強化法に基づく「創業支援事業計画」の認定(第7回)(経済産業省)
経済産業省は、産業競争力強化法に基づく「創業支援事業計画」の第7回認定をした。 - 2016年1月発行 30号
「ふるさと名物応援事業(ふるさとプロデューサー育成支援事業)」のフォーラムの開催(中小企業庁)
中小企業庁は、平成26年度補正予算「ふるさと名物応援事業(ふるさとプロデューサー育成支援事業)」のフォーラム(成果発表会)を開催する。 - 2016年1月発行 31号
一般公開シンポジウム「低炭素社会実現に向けた政策を探る」の開催(環境省)
環境省は、一般公開シンポジウム「低炭素社会実現に向けた政策を探る−集住都市社会を考えるテクノロジーアセスメントの試み−」を開催する。 - 2016年1月発行 32号
虎ノ門一丁目地区市街地再開発組合の設立認可(東京都)
東京都は、虎ノ門一丁目地区市街地再開発組合の設立を認可した。 - 2016年1月発行 33号
歴史的建造物の保存を支援するチャリティイベントの開催(立教学院諸聖徒礼拝堂)(東京都)
東京都は、立教学院諸聖徒礼拝堂にて歴史的建造物の保存を支援するチャリティイベントを開催する。 - 2016年1月発行 34号
国家戦略特別区域外国人滞在施設経営事業(特区民泊)に関するガイドライン等の公表(東京都大田区)
大田区は2016年1月、国家戦略特別区域外国人滞在施設経営事業(特区民泊)に関する規則・ガイドラインを公表するとともに、申請の受付を開始した。 - 2016年1月発行 35号
「豊島区リノベーションまちづくり構想」の策定(東京都豊島区)
東京都豊島区は、「豊島区リノベーションまちづくり構想」を策定した。 - 2016年1月発行 36号
近隣センター再生フォーラム(大阪府堺市)
大阪府堺市は、近隣センター再生フォーラムを開催する。 - 2016年1月発行 37号
第489回地域開発研究懇談会「東京の都市づくりの現在と今後」の開催((一財)日本地域開発センター)
(一財)日本地域開発センターは、第489回地域開発研究懇談会「東京の都市づくりの現在と今後〜東京オリンピック・パラリンピックの先を見据えた都市づくり〜」を開催する。 - 2016年1月発行 38号
都市再興まちづくり特別講演会〜健康・医療・福祉を中心としたまちづくり〜((公財)区画整理促進機構)
(公財)区画整理促進機構は、都市再興まちづくり特別講演会〜健康・医療・福祉を中心としたまちづくり〜を開催する。
まちづくり情報の見出しは、どなたでも閲覧可能ですが、まちづくり情報(詳細)へのアクセスは、ユーザID、パスワードが必要です。
ユーザID、パスワードは、原則として、協会会員限定で発行しております。
お問い合わせ先:(公財)都市計画協会
担当:依田 TEL:03-3262-3491 yoda@tokeikyou.or.jp
入会案内はこちら
ユーザID、パスワードは、原則として、協会会員限定で発行しております。
お問い合わせ先:(公財)都市計画協会
担当:依田 TEL:03-3262-3491 yoda@tokeikyou.or.jp
入会案内はこちら