月刊まちづくり情報
2018年1月発行
- 2018年1月発行 01号
第3回稼げるまちづくりセミナーin尾道を開催(内閣府地方創生推進事務局)
内閣府は、第3回「稼げるまちづくり」セミナーを広島県尾道市で開催する。 - 2018年1月発行 02号
RESASを活用した政策立案ワークショップを開催(内閣官房まち・ひと・しごと創生本部)
内閣官房及び内閣府は、経済産業省の協力を得て、地域経済分析システム(RESAS)を活用している地方公共団体へのRESASを活用した政策立案等に関するワークショップを開催した。 - 2018年1月発行 03号
第2回RESASアプリコンテスト最終審査会進出者10組を決定(内閣官房 まち・ひと・しごと創生本部)
内閣官房及び内閣府は、「第2回RESASアプリコンテスト」の最終審査会に進出する10作品を決定したことを公表した。 - 2018年1月発行 04号
平成30年度の民間まちづくり活動促進・普及啓発事業の募集を開始(国土交通省)
国土交通省は、民間の担い手が主体となったまちづくり計画・協定に基づく施設整備等を含む社会実験・実証実験等に取り組もうとする者に対する補助対象事業を募集する。 - 2018年1月発行 05号
先進的まちづくりシティコンペの国土交通大臣賞を決定(国土交通省)
国土交通省は、先進的まちづくりシティコンペの国土交通大臣賞受賞者を決定し、表彰式や受賞者によるパネルディスカッション等を行うシンポジウムを開催する。 - 2018年1月発行 06号
群馬県桐生市・静岡県掛川市の歴史的風致維持向上計画を認定(国土交通省)
国土交通省は、群馬県桐生市、静岡県掛川市の歴史的風致維持向上計画を認定したことを公表した。 - 2018年1月発行 07号
国営公園の更なる利用者数増加を目指した試行を開始(国土交通省)
国土交通省は、国営公園の更なる利用者数増加を目指した試行を開始する。 - 2018年1月発行 08号
手づくり郷土(ふるさと)賞グランプリ2017を開催(国土交通省)
国土交通省は、手づくり郷土賞に選定された団体のグランプリを決める手づくり郷土(ふるさと)賞グランプリ2017を開催した。 - 2018年1月発行 09号
おかやまの未来を考えるシンポジウムを開催(国土交通省)
国土交通省は、インフラをどのように守り、賢く使っていくかについて考えるため、岡山にて「おかやまの未来を考えるシンポジウム」を開催する。 - 2018年1月発行 10号
民間活動に合わせた自治体の基盤整備の調査案件を募集(国土交通省)
国土交通省は、民間活動に合わせた自治体の基盤整備の調査案件「第1回 官民連携基盤整備推進調査費」を募集する。 - 2018年1月発行 11号
「小さな拠点」からはじまる持続可能な地域構造フォーラムの開催(国土交通省)
国土交通省は、「小さな拠点」からはじまる持続可能な地域構造フォーラムを開催する。 - 2018年1月発行 12号
社会資本整備審議会にて今後の建築基準制度のあり方を議論(国土交通省)
国土交通省は、建築分科会と建築基準制度部会を開催し「今後の建築基準制度のあり方」についてとりまとめを行うことを公表した。 - 2018年1月発行 13号
住宅の断熱化と居住者の健康への影響に関する調査の中間報告会を開催(国土交通省)
国土交通省は、住宅の断熱化と居住者の健康への影響に関する調査の中間報告を行う中間報告会を開催した。 - 2018年1月発行 14号
サービス付き高齢者向け住宅の今後について検討を開始(国土交通省)
国土交通省は、サービス付き高齢者向け住宅の今後の取組の進め方について検討を開始した。 - 2018年1月発行 15号
全国で建築物省エネ法説明会を開催(国土交通省)
国土交通省は、全国の主要都市で建築物省エネ法説明会を開催することを公表した。 - 2018年1月発行 16号
世界初のCACCを用いたトラックの後続有人隊列走行実験を開始(国土交通省)
国土交通省及び経済産業省は、世界初の高速道路におけるCACCを用いたトラックの後続有人隊列走行実験を開始する。 - 2018年1月発行 17号
改良すべき踏切道237箇所を追加指定(国土交通省)
国土交通大臣は、踏切道改良促進法に基づき、改良すべき踏切道として新たに全国237箇所の指定を行った。 - 2018年1月発行 18号
交通マネジメントに活用する新たな技術を公募(国土交通省)
国土交通省は、交通マネジメントに活用する新たなICT・AI等の技術提供協力者の公募を開始した。 - 2018年1月発行 19号
相乗りタクシー実証実験を開始(国土交通省)
国土交通省は、相乗りでタクシー利用を割安に利用できる相乗りタクシー実証実験を開始した。 - 2018年1月発行 20号
観光立国ショーケース選定3都市との事業相談会を開催(観光庁)
観光庁は、観光立国ショーケース選定2都市との商談、交流の場となる事業相談会を開催した。 - 2018年1月発行 21号
観光庁に「DMO支援室」を設置(観光庁)
観光庁では、地域におけるDMOの形成及び育成の支援に関する企画及び立案等を行うため、新たに「DMO支援室」を設置した。 - 2018年1月発行 22号
観光産業の中核人材育成・強化事業の公募を開始(観光庁)
観光庁は、地域観光産業の中核人材育成を行う大学等の取組を支援するため「観光産業の中核人材育成・強化事業」公募を開始する。 - 2018年1月発行 23号
「新しい東北」復興・創生顕彰の第一次選定結果を公表(復興庁)
復興庁は、「新しい東北」復興・創生顕彰の第一次選定結果について公表した。 - 2018年1月発行 24号
「新しい東北」交流拡大モデル事業報告会を開催(復興庁)
復興庁は、「新しい東北」交流拡大モデル事業報告会を開催する。 - 2018年1月発行 25号
「水道財政のあり方に関する研究会」を開催(総務省)
総務省は、「水道財政のあり方に関する研究会」を開催する。 - 2018年1月発行 26号
移住・交流施策に関する今後のあり方の報告書を公表(総務省)
総務省は、「これからの移住・交流施策のあり方に関する検討会報告書」を公表した。 - 2018年1月発行 27号
ふるさとづくり大賞受賞者の決定及び表彰式の開催(総務省)
総務省は、ふるさとづくり大賞受賞者の決定し、表彰式を開催することを公表した。 - 2018年1月発行 28号
荒廃農地面積の取りまとめを公表(農林水産省)
農林水産省は、市町村及び農業委員会の現地調査をもとに、2016年の荒廃農地の面積を取りまとめた。 - 2018年1月発行 29号
シンポジウム「まちづくりオープン会議」を開催(経済産業省)
経済産業省は、街元気プロジェクトのまちづくりに関するシンポジウム「まちづくりオープン会議」を開催する。 - 2018年1月発行 30号
阿蘇地域の創造的復興に向けた地域循環共生圏の構築に関する協定を締結(環境省)
環境省は、「阿蘇地域の創造的復興に向けた地域循環共生圏の構築に関する協定」を締結について公表した。 - 2018年1月発行 31号
持続可能性を巡る「新たな成長」に向けたシンポジウムを開催(環境省)
環境省は、持続可能性を巡る21世紀の「新たな成長」に向けたシンポジウムを開催する。 - 2018年1月発行 32号
霧島錦江湾国立公園の「上質な宿泊施設誘致」に向けた対話への参加者を募集(環境省)
環境省は、霧島錦江湾国立公園満喫プロジェクトえびの高原「上質な宿泊施設誘致」に向けた事業者の応募条件の整理のために実施する、事業者との対話への参加者を募集する。 - 2018年1月発行 33号
長野県小諸市とURが多極ネットワーク型コンパクトシティ関連の協定を締結((独)都市再生機構)
(独)都市再生機構は、長野県小諸市と「多極ネットワーク型コンパクトシティによる都市再生に関する基本協定」を締結し、今後の取り組みを確認した。 - 2018年1月発行 34号
第218回都市懇サロンを開催((一社)都市計画コンサルタント協会)
(一社)都市計画コンサルタント協会は、第218回都市懇サロンを開催する。 - 2018年1月発行 35号
所有者不明土地問題研究会の最終報告書等を公開((一財)国土計画協会)
(一財)国土計画協会は、所有者不明土地問題に関して実態の調査等を行う「所有者不明土地問題研究会の研究会の資料や最終報告書を公開した。
まちづくり情報の見出しは、どなたでも閲覧可能ですが、まちづくり情報(詳細)へのアクセスは、ユーザID、パスワードが必要です。
ユーザID、パスワードは、原則として、協会会員限定で発行しております。
お問い合わせ先:(公財)都市計画協会
担当:依田 TEL:03-3262-3491 yoda@tokeikyou.or.jp
入会案内はこちら
ユーザID、パスワードは、原則として、協会会員限定で発行しております。
お問い合わせ先:(公財)都市計画協会
担当:依田 TEL:03-3262-3491 yoda@tokeikyou.or.jp
入会案内はこちら