月刊まちづくり情報
2023年1月発行
- 2023年1月発行 01号
デジタル田園都市構想実現へ5ヵ年総合戦略(内閣官房)
「デジタル田園都市国家構想総合戦略(2023〜27年度)」を閣議決定した - 2023年1月発行 02号
東京圏(第39回)・関西圏(第31回)・福岡市・北九州市(第32回)国家戦略特別区域会議(内閣府)
- 2023年1月発行 03号
2023年度広域連携SDGsモデル事業募集開始について(内閣府)
- 2023年1月発行 04号
デジタル田園都市国家構想交付金を活用する事業に係る地域再生計画の認定申請受付について(内閣府)
地方創生推進タイプ(先駆型、横展開型、Society5.0型)及び地方創生拠点整備タイプ(令和5年度当初予算分) - 2023年1月発行 05号
第67回地域再生計画の認定申請に係る事前相談及び認定申請受付について(内閣府)
- 2023年1月発行 06号
「地方創生☆政策アイデアコンテスト2022」(内閣府)
地方創生担当大臣賞及び優秀賞が決定しました - 2023年1月発行 07号
第58回構造改革特別区域計画の認定について(内閣府)
- 2023年1月発行 08号
国土審議会第15回計画部会を開催しました(国土交通省)
〜新たな国土形成計画の策定に向けて〜 - 2023年1月発行 09号
空き家対策小委員会(第3回)を開催しました。(国土交通省)
国土交通省は、12月22日に 社会資本整備審議会 住宅宅地分科会 第3回空き家対策小委員会を開催しました。 - 2023年1月発行 10号
改良すべき踏切道85箇所を新たに指定し、踏切道対策を進めます(国土交通省)
- 2023年1月発行 11号
第22回都市計画基本問題小委員会の開催(国土交通省)
〜デジタル技術等の活用により都市の諸課題をどのように解決するのか等について〜 - 2023年1月発行 12号
令和4年度『かわまち大賞』を決定しました(国土交通省)
- 2023年1月発行 13号
「盛土等防災対策検討会」(第4回)を開催しました。(国土交通省)
「盛土規制法」の施行に向け、有識者等により盛土等の安全基準のあり方等を検討することを目的として、盛土等防災対策検討会(第4回)を開催しました。 - 2023年1月発行 14号
危険な盛土等を全国一律の基準で包括的に規制します!(国土交通省)
「宅地造成等規制法の一部を改正する法律」(盛土規制法)の施行期日を定める政令及び施行に必要な規定の整備を行う政令を閣議決定 - 2023年1月発行 15号
グローバルラグジュアリーホテルを核とした新たな観光拠点の形成(国土交通省)
〜みなとみらい21中央地区62街区ハーバーエッジプロジェクトを国土交通大臣が認定〜 - 2023年1月発行 16号
「カーボンニュートラル地域モデル処理場計画」を初めて登録しました(国土交通省)
- 2023年1月発行 17号
官民がビジョンを共有した持続可能なまちづくりを進めよう!(国土交通省)
〜官民連携まちなか再生推進事業 令和5年度募集を開始〜 - 2023年1月発行 18号
令和5年度国土交通省予算決定概要について(国土交通省)
- 2023年1月発行 19号
インキュベーション施設等都市間連携プロジェクト」の募集を開始(国土交通省)
〜地方都市と大都市の連携による都市再生を推進します〜 - 2023年1月発行 20号
山口市の中心市街地における賑わい創出に資するまちづくり事業を支援します!(国土交通省)
〜「山口まちづくりファンド」を設立!〜 - 2023年1月発行 21号
復興事前準備の主流化に向けた取組事例集を公開しました。(国土交通省)
- 2023年1月発行 22号
電子基準点リアルタイム解析システム(REGARD)情報の提供及び活用(国土地理院)
国土交通省 国土地理院、国立大学法人 東北大学及び東海旅客鉄道株式会社の産学官連携について - 2023年1月発行 23号
復興まちづくりアイデアソン「福島★復興グランプリ」を開催しました(経済産業省)
- 2023年1月発行 24号
地方公共団体におけるテレワークの取組状況調査結果の概要(総務省)
- 2023年1月発行 25号
総務省デジタル田園都市国家構想推進本部(第5回)が開催されました。(総務省)
- 2023年1月発行 26号
地域力創造推進に関する研究会(第1回)が開催されました。(総務省)
- 2023年1月発行 27号
「西新宿地区再整備方針(素案)」についてみなさまのご意見をお寄せください(東京都)
- 2023年1月発行 28号
「TOKYO強靭化プロジェクト」を策定しました。(東京都)
- 2023年1月発行 29号
東京メトロ有楽町線の分岐線(豊洲〜住吉)に係る計画策定(東京都)
「地域公共交通計画」及び「地域公共交通利便増進実施計画」を策定 - 2023年1月発行 30号
東東京メトロ南北線の分岐線(品川〜白金高輪)に係る計画策定(東京都)
「地域公共交通計画」及び「地域公共交通利便増進実施計画」を策定しました - 2023年1月発行 31号
都立公園開園150周年イベント(東京都)
- 2023年1月発行 32号
「大阪のまちづくりグランドデザイン」を策定しました(大阪府)
- 2023年1月発行 33号
ふなばし森のシティ」がフランス政府が認証するエコカルティエ認証ステップ4を取得(船橋市)
―フランス国外において世界で初めて取得― - 2023年1月発行 34号
デジタル医療MaaSの実証事業を開始します (八代市)
〜九州初の巡回型オンライン診療を開始〜 - 2023年1月発行 35号
新企画!MIZBERING SPOT始動!(ミズベリング)
- 2023年1月発行 36号
混雑回避や回遊販売が可能な都市データ連動型ロボット配送サービスの検証を開始(東日本旅客鉄道株式会社)
〜「高輪ゲートウェイシティ(仮称)」での実装を見据えたロボットとの共生による未来のくらしづくり〜 - 2023年1月発行 37号
地方創成SDGs国際フォーラム2023(内閣府、地方創生SDGs官民連携プラットフォーム)
イノベーションがリードする新しい「持続可能なまちづくり」の実現 - 2023年1月発行 38号
感染症拡大に学ぶ建築・地域・都市のあり方(内閣府、日本学術会議)
−機能分化社会から機能混在社会へ− - 2023年1月発行 39号
「官民連携まちづくりDAY 2023」を開催します!(国土交通省)
〜経済とまちづくりについて〜 - 2023年1月発行 40号
バリアフリー・ナビプロジェクト・シンポジウムを開催します!(国土交通省)
〜人とロボットがスマートに共創する未来の歩行空間を議論〜 - 2023年1月発行 41号
令和4年度 PPP/PFI推進施策説明会」を開催します!(国土交通省)
〜官民連携を検討されている皆様に活用していただきたい支援メニューを紹介します〜 - 2023年1月発行 42号
「居心地が良く歩きたくなる」まちなかについて考えよう!(国土交通省)
〜第5回マチミチ会議を開催!公共空間の活用について考えてみませんか〜 - 2023年1月発行 43号
歴史文化を活かしたまちづくりについて近畿の先進都市から情報発信します
〜2/4(土) 「近畿歴史まちづくりサミットin奈良市」を開催〜 - 2023年1月発行 44号
歴史文化遺産フォーラム 文化庁京都移転記念(文化庁)
歴史文化遺産の保存・活用、次代へと継ぐための「文化観光」〜ユニークベニューの活用による地域振興を考える〜の開催 - 2023年1月発行 45号
第46回都市計画セミナー(日本都市計画学会)
これからの都市計画・まちづくりはどう変わりゆくのか - 2023年1月発行 46号
「第2回都市計画研究会(テーマ:都市OS・スマートシティ)」(日本都市計画学会 中国四国支部)
- 2023年1月発行 47号
シンポジウム「アジア都市と人間中心社会」(東京大学東京カレッジ)
Symposium ”Asian Cities and the Human-Centered Society” - 2023年1月発行 48号
2022年度 第10回越境地域政策研究フォーラム(愛知大学)
- 2023年1月発行 49号
日経地方創生フォーラム アフターコロナの地方創生(日本経済新聞)
〜具体的事例から考える持続可能な経済循環〜 - 2023年1月発行 50号
小田急沿線3大学によるオンラインリレーシンポジウム(小田急電鉄株式会社)
「Odakyu Innovation Roots」を開催
まちづくり情報の見出しは、どなたでも閲覧可能ですが、まちづくり情報(詳細)へのアクセスは、ユーザID、パスワードが必要です。
ユーザID、パスワードは、原則として、協会会員限定で発行しております。
お問い合わせ先:(公財)都市計画協会
担当:依田 TEL:03-3262-3491 yoda@tokeikyou.or.jp
入会案内はこちら
ユーザID、パスワードは、原則として、協会会員限定で発行しております。
お問い合わせ先:(公財)都市計画協会
担当:依田 TEL:03-3262-3491 yoda@tokeikyou.or.jp
入会案内はこちら