月刊まちづくり情報
2019年11月発行
- 2019年11月発行 01号
地域再生計画の認定(内閣府)
内閣府は、地域再生法に基づく地域再生計画の第54回認定を行った。 - 2019年11月発行 02号
地方創生SDGs金融調査・研究会の報告書を公表(内閣府)
内閣府は、地方創生SDGs金融調査・研究会にて、調査・研究に係る報告書を公表した。 - 2019年11月発行 03号
地方創生☆政策アイデアコンテスト2019の地方審査通過者を決定(内閣府)
内閣府は、全国7地域で地方創生☆政策アイデアコンテスト2019の地方審査を実施し、地方審査通過者を決定した。 - 2019年11月発行 04号
SDGsまちづくりアイデアコンテストの受賞者を公開(内閣官房)
内閣官房は、SDGsまちづくりアイデアコンテスト受賞者及びファイナリストの作品を公開した。 - 2019年11月発行 05号
国土強靱化地域計画等を策定した地方公共団体別一覧を更新(内閣官房)
内閣官房は、国土強靱化地域計画等を策定した地方公共団体別一覧及び地域強靱化計画取組MAPを更新した。 - 2019年11月発行 06号
社会資本整備審議会を開催(国土交通省)
国土交通省は、社会資本整備審議会の都市計画・歴史的風土分科会の第24回歴史的風土部会を開催した。 - 2019年11月発行 07号
11月に「テレワーク月間」を実施(国土交通省)
国土交通省は、1月をテレワーク月間とし、テレワークの普及に向けた取り組みを集中的に実施する。 - 2019年11月発行 08号
「第9回まちづくり法人国土交通大臣表彰」の対象法人の募集開始(国土交通省)
国土交通省は、「第9回まちづくり法人国土交通大臣表彰」の対象法人の募集を開始する。 - 2019年11月発行 09号
まちづくり分野へのSIB導入に向けた研修会を実施(国土交通省)
国土交通省は、地方公共団体等向けにまちづくりへのソーシャル・インパクト・ボンド(SIB)導入のポイントを説明するための研修会を実施する。 - 2019年11月発行 10号
「うきは市ふるさと創生基金」を設立(国土交通省)
国土交通省は、クラウドファンディング活用型「うきは市ふるさと創生基金」が設立されたことを公表した。 - 2019年11月発行 11号
手づくり郷土賞を選定(国土交通省)
国土交通省は、「手づくり郷土(ふるさと)賞」を選定した。 - 2019年11月発行 12号
オリパラ期間に向けてTDMの検討を要請(国土交通省)
国土交通省は、東京2020オリンピック・パラリンピック競技大会期間に向けての交通需要マネジメント(TDM)について、企業や物流事業者に検討を要請した。 - 2019年11月発行 13号
所有者不明土地対策の先進的取組を決定(国土交通省)
国土交通省は、地方公共団体による所有者不明土地対策の先進的取り組みの支援団体を決定した。 - 2019年11月発行 14号
G空間EXPO2019を開催(国土交通省)
国土交通省は、「G空間EXPO2019」を日本科学未来館で開催する。G空間情報は、自動走行、i-Construction、スマート農林業、ドローン物流などの基盤となる情報で、これらと「みちびき」の情報を融合させることで新産業・新サービスの創出が期待されている。 - 2019年11月発行 15号
「気候変動を踏まえた水災害対策検討小委員会」を設置(国土交通省)
国土交通省は、気候変動を踏まえた水災害対策のあり方を検討する検討小委員会を設置した。 - 2019年11月発行 16号
「次世代住宅プロジェクト2019第2回」を決定(国土交通省)
国土交通省は、先導的な技術 の普及啓発に寄与する 「次世代住宅プロジェクト2019」第2回採択事業者を決定した。 - 2019年11月発行 17号
既存建築物省エネ化推進事業の採択プロジェクトを決定(国土交通省)
国土交通省は、「既存建築物省エネ化推進事業」の採択プロジェクトを決定した。 - 2019年11月発行 18号
「気候風土適応型プロジェクト2019」を決定(国土交通省)
国土交通省は、令和元年度サステナブル建築物等先導事業(気候風土適応型)の第2回採択プロジェクトを決定した。 - 2019年11月発行 19号
「複数建物の連携による省エネプロジェクト」の提案を募集(国土交通省)
国土交通省は、街区全体として高い省エネ性能を実現するプロジェクトを支援する「複数建物の連携による省エネプロジェクト」の提案を募集する。 - 2019年11月発行 20号
第1次ナショナルサイクルルートを指定(国土交通省)
国土交通省は、世界に誇りうるサイクリングルートとなる第1次ナショナルサイクルルートを指定した。 - 2019年11月発行 21号
全国初の自動運転サービスを本格運行(国土交通省)
国土交通省は、道の駅「かみこあに」にて、中山間地域における道の駅等を拠点とした自動運転サービスの本格運行を開始する。 - 2019年11月発行 22号
物流車両を優先利用案内する予約専用駐車場の実証実験を実施(国土交通省)
国土交通省は、「うろつき交通」による交通渋滞等の抑制に向けて、物流車両等を優先利用案内した予約専用駐車場の実証実験を実施したことを公表した。 - 2019年11月発行 23号
みなとオアシス田子の浦を登録(国土交通省)
国土交通省は、みなとオアシス田子の浦を登録した。 - 2019年11月発行 24号
「世界水準の観光地の形成に向けたセミナーin空知」を開催(国土交通省)
国土交通省は、多様な主体の連携・協働で北海道観光を活性化するため「世界水準の観光地の形成に向けたセミナーin空知」を開催した。 - 2019年11月発行 25号
「東北」が世界的なガイドブックお勧めの旅行先の第3位に(復興庁)
復興庁は、「東北」が世界的な旅行ガイドブック「Lonely Planet」の 2020年お勧めの旅行先 第3位に選ばれたことを公表した。 - 2019年11月発行 26号
「多文化共生の推進に関する研究会」を開催(総務省)
総務省は、地域における多文化共生施策の更なる推進のため、「多文化共生の推進に関する研究会」を開催する。 - 2019年11月発行 27号
「テレワーク先駆者百選 総務大臣賞」を公表(総務省)
総務省は、令和元年度「テレワーク先駆者」、「テレワーク先駆者百選」の対象者と「テレワーク先駆者百選 総務大臣賞」受賞者を公表した。 - 2019年11月発行 28号
ローカル10,000プロジェクトの交付団体を決定(総務省)
総務省は、ローカル10,000プロジェクトに関する交付団体を決定し、公表した。 - 2019年11月発行 29号
スマートシティの開発の推進に関する日米共同声明を発出(総務省)
総務省は、インド太平洋地域におけるスマートシティの開発の推進に関する日米共同声明の発出したことを公表した。 - 2019年11月発行 30号
「ICT地域活性化大賞2020」候補案件を募集(総務省)
総務省は、「ICT(情報通信技術)地域活性化大賞2020」候補案件を募集する。 - 2019年11月発行 31号
「Forest Style ネットワーク」を立ち上げ(林野庁)
林野庁は、「Forest Style ネットワーク」を立ち上げ、キックオフ・イベントを開催した。 - 2019年11月発行 32号
自然公園制度のあり方検討会を開催(環境省)
環境省は、自然公園制度のあり方検討会公園事業・集団施設地区のあり方分科会を開催した。 - 2019年11月発行 33号
国立公園満喫プロジェクト先進的インバウンドプロジェクト支援事業を採択(環境省)
環境省は、令和元年度国立公園満喫プロジェクト先進的インバウンドプロジェクト支援事業の採択結果を公表した。 - 2019年11月発行 34号
国立公園等資源整備事業費補助金の間接補助事業を募集(環境省)
環境省は、令和元年度国立公園等資源整備事業費補助金(野生動物観光促進事業)の間接補助事業の4次補助企業を募集する。 - 2019年11月発行 35号
長距離自然歩道50周年記念シンポジウムを開催(環境省)
環境省は、長距離自然歩道50周年記念シンポジウム「いま、歩くということ」を開催する。 - 2019年11月発行 36号
モニタリングサイト報告書概要版を公表(環境省)
環境省は、「モニタリングサイト1000第3期とりまとめ報告書概要版」を公表した。 - 2019年11月発行 37号
2020年の東京における移動に貢献するアプリを募集(東京都)
東京都は、「第4回東京公共交通オープンデータチャレンジ」にて、 2020年の東京における移動に貢献するアプリを募集する。 - 2019年11月発行 38号
エリアリノベーション推進支援事業を決定(東京都)
東京都は、令和元年度エリアリノベーション推進支援事業の採択事業を決定した。 - 2019年11月発行 39号
都市計画セミナーを開催((公社)都市計画学会)
(公社)都市計画学会は、第43回都市計画セミナー「スマート化が進む時代の都市の空間像とマネジメント−多様な技術をマネジメントする新たな都市計画を構想する−」を開催する。 - 2019年11月発行 40号
都市計画法50年・100年記念シンポジウムの資料を公開((公社)日本都市計画学会)
(公社)日本都市計画学会は、都市計画法50 年・100年記念第2弾のプレゼンテーション資料を公開した。 - 2019年11月発行 41号
都市計画学会全国大会でワークショップの資料を公開((公社)日本都市計画学会)
(公社)日本都市計画学会は、地理総合必修化に向けた「日本都市計画学会の取り組み」に関する資料を公開した。 - 2019年11月発行 42号
「サイン計画辞典」を公開((公財)都市づくりパブリックデザインセンター)
(公財)都市づくりパブリックデザインセンターは、サインの実例と用語集「サイン計画辞典」を公表した。
まちづくり情報の見出しは、どなたでも閲覧可能ですが、まちづくり情報(詳細)へのアクセスは、ユーザID、パスワードが必要です。
ユーザID、パスワードは、原則として、協会会員限定で発行しております。
お問い合わせ先:(公財)都市計画協会
担当:依田 TEL:03-3262-3491 yoda@tokeikyou.or.jp
入会案内はこちら
ユーザID、パスワードは、原則として、協会会員限定で発行しております。
お問い合わせ先:(公財)都市計画協会
担当:依田 TEL:03-3262-3491 yoda@tokeikyou.or.jp
入会案内はこちら