月刊まちづくり情報
2024年6月発行
- 2024年6月発行 01号
国家戦略特別区の合同域会議を開催(内閣官房)
- 2024年6月発行 02号
「NIPPON 防災資産」の認定を新たに開始します (内閣府)
〜災害伝承に関する良質な施設や活動の普及・拡大について〜 - 2024年6月発行 03号
「PPP/PFI推進アクションプラン(令和6年改定版)」を決定(内閣府)
- 2024年6月発行 04号
地域の多様な関係者の「共創」による地域交通の維持・活性化の取組等を支援します!(国土交通省)
〜令和6年度「共創・MaaS実証プロジェクト」の事業選定について〜 - 2024年6月発行 05号
「スマートアイランド推進プラットフォーム」を設立 (国土交通省)
〜離島の課題解決に向け、産学官協働で推進します〜 - 2024年6月発行 06号
令和6年度 下水道革新的技術実証事業の公募を開始(国土交通省)
〜下水汚泥資源の肥料利用を促進する技術等の開発を進めます 〜 - 2024年6月発行 07号
2024年度のPLATEAUイベントの特設サイト「PLATEAU NEXT 2024」をオープンしま
- 2024年6月発行 08号
タイ・バンコクでTODフォーラムを開催します(国土交通省)
- 2024年6月発行 09号
「第3回輪島市大規模火災を踏まえた消防防災対策のあり方に関する検討会」を開催(国土交通省)
- 2024年6月発行 10号
海岸通りで憩いと賑わいを生む新たな文化・観光・ビジネス拠点を形成(国土交通省)
〜(仮称)横浜市中区海岸通計画(A地区)を国土交通大臣が認定〜 - 2024年6月発行 11号
移住等の取組の更なる促進を図ります!(国土交通省)
〜地方公共団体と連携した先導的な移住等の取組の募集を開始します〜 - 2024年6月発行 12号
令和6年度「地域公共交通確保維持改善事業費補助金(共創・MaaS実証プロジェクト)」(国土交通省)
地域公共交通に係る取組の調査業務を実施する者の公募について - 2024年6月発行 13号
上下水道地震対策検討委員会 中間とりまとめを公表します(国土交通省)
〜上下水道の地震対策を強化・加速化するため、関係者一丸となって取組を推進〜 - 2024年6月発行 14号
新たな官民連携手法について導入検討を実施する民間事業者を公募します(国土交通省)
〜民間提案型官民連携モデリング事業〜 - 2024年6月発行 15号
「地域の公共交通リ・デザイン実現会議 とりまとめ」を公表します(国土交通省)
〜併せて、地域の関係者による連携・協働のカタログも公表〜 - 2024年6月発行 16号
全国道路基盤地図等データベースの公開開始(国土交通省)
- 2024年6月発行 17号
「第26 回(2023 年)まちづくり・都市デザイン競技」受賞作品(国土交通省)
国土交通大臣賞の決定 - 2024年6月発行 18号
毎年6月は「まちづくり月間」です!(国土交通省)
- 2024年6月発行 19号
国土数値情報の公開・整備予定のお知らせ(国土交通省)
〜多くの都市計画関係情報や大規模盛土造成地などのGISデータを公開〜 - 2024年6月発行 20号
身近な遊休公的不動産の官民連携による利活用を推進します(国土交通省)
〜「スモールコンセッション推進方策」を策定しました〜 - 2024年6月発行 21号
新宿グランドターミナルの中核となる商業・ビジネス拠点を形成
〜新宿駅西口地区開発計画を国土交通大臣が認定〜(国土交通省) - 2024年6月発行 22号
水災害リスクコミュニケーションポータルサイトを開設しました!(国土交通省)
〜水災害リスクの減少・分散・回避に向けて〜 - 2024年6月発行 23号
第19回水害サミットを開催(国土交通省)
〜水害を経験した市町村長が防災・減災のあり方を全国に発信します〜 - 2024年6月発行 24号
令和6年能登半島地震における建築物構造被害の原因分析を行う委員会の開催について(国土交通省)
- 2024年6月発行 25号
令和6年度 手づくり郷土賞(国土交通大臣表彰)募集開始! (国土交通省)
〜社会資本を活かした魅力ある地域づくりを応援〜 - 2024年6月発行 26号
流域治水アンバサダー(防災気象情報)委嘱式を開催します!(国土交通省関東地方整備局)
〜流域治水アンバサダーとして35名の気象キャスター・気象予報士を委嘱〜 - 2024年6月発行 27号
空き家・空き地取組みマップを開設しました。 (国土交通省中部地方整備局)
〜岐阜県、静岡県、愛知県、三重県の空き家・空き地対策ポータルサイト〜 - 2024年6月発行 28号
最新の国勢調査に基づく将来人口予測が可能に!(国土技術政策総合研究所)
〜地区レベルの将来人口予測ツールを改良〜 - 2024年6月発行 29号
「世界的潮流を踏まえた魅力的な観光コンテンツ造成のための基礎調査事業」の調査報告書を公開(観光庁)
- 2024年6月発行 30号
第2期復興・創生期間までの復興施策の総括に関するワーキンググループ(第2回)を開催しました(復興庁)
- 2024年6月発行 31号
令和6年度「新しい東北」復興・創生の星顕彰の募集開始(復興庁)
- 2024年6月発行 32号
地域の活性化や所得向上につながる農山漁村の取組事例を表彰 (農林水産省)
〜「ディスカバー農山漁村(むら)の宝アワード」募集開始〜 - 2024年6月発行 33号
持続可能な地域づくりに資する地域指標分析ツールの提供について(環境省)
- 2024年6月発行 34号
都市高速鉄道第8号線豊洲〜住吉間建設事業の環境影響評価書を提出しました(東京都)
- 2024年6月発行 35号
都市高速鉄道第7号線品川〜白金高輪間建設事業の環境影響評価書を提出しました(東京都)
- 2024年6月発行 36号
東京都土砂災害危険度情報の運用を開始します(東京都)
- 2024年6月発行 37号
ふくおか景観フェスタ(第18回福岡県景観大会)を開催します(福岡県)
- 2024年6月発行 38号
池袋エリアプラットフォーム「未来ビジョン」を公開(豊島区)
まちづくりのコンセプト「感動共奏都市〜共に創り、共に奏でる〜」 - 2024年6月発行 39号
約13年分の郊外まちづくりの取組を公開!(横浜市)
「持続可能な住宅地推進プロジェクト」の事例集を作成しました! - 2024年6月発行 40号
「みどりの都市・大阪ONLINE」で公園緑化の情報を発信!(大坂市)
- 2024年6月発行 41号
第12回都市ビジョン講演会「オフィスの質」から「まちの質へ」の動画を公開((一財)森記念財団)
- 2024年6月発行 42号
エリアマネジメント インスパイア シンポジウム ((一財) 森記念財団)
「エリアマネジメント推進の新たな提言」の報告書を公開しました - 2024年6月発行 43号
「令和6年度建設研修計画」のご案内((一財)全国建設研修センター)
- 2024年6月発行 44号
「2050年都市ビジョン提言書ver2.0」のとりまとめ((公社) 日本都市計画学会)
「〜2050年の社会像・都市像と都市・地域計画領域におけるアプローチ〜」(日本都市計画学会2050年都市ビジョン研究会) - 2024年6月発行 45号
虎ノ門一丁目東地区第一種市街地再開発事業における 「スマートビル化プロジェクト」が始動(UR)
- 2024年6月発行 46号
「芝浦プロジェクト」街区名称決定「BLUE FRONT SHIBAURA」(東日本旅客鉄道株式会社)
〜更なる成長が期待されるベイエリアと東京都心部の結節点「つなぐ“まち”」を目指す。〜 - 2024年6月発行 47号
緑のチカラが再注目され まちづくりの転換期を迎えています(国土交通省)
「まちづくりGXシンポジウム〜都市の未来が緑で変わる〜」 - 2024年6月発行 48号
第17回復興まちづくりシンポジウム (東京都)
「首都直下地震の復興まちづくり支援を考える 専門家と共に考える - 2024年6月発行 49号
第56回『都市問題』公開講座((公財)後藤・安田記念東京都市研究所)
「景観まちづくり」の過去・現在・未来 - 2024年6月発行 50号
一般財団法人公園財団 設立50周年記念シンポジウム((一財)公園財団)
「これからの社会形成に向けた公園の挑戦」 - 2024年6月発行 51号
東大まちづくり大学院 公開講義2024(東大まちづくり大学院)
都市・地域政策の構想と展開
まちづくり情報の見出しは、どなたでも閲覧可能ですが、まちづくり情報(詳細)へのアクセスは、ユーザID、パスワードが必要です。
ユーザID、パスワードは、原則として、協会会員限定で発行しております。
お問い合わせ先:(公財)都市計画協会
担当:依田 TEL:03-3262-3491 yoda@tokeikyou.or.jp
入会案内はこちら
ユーザID、パスワードは、原則として、協会会員限定で発行しております。
お問い合わせ先:(公財)都市計画協会
担当:依田 TEL:03-3262-3491 yoda@tokeikyou.or.jp
入会案内はこちら