月刊まちづくり情報
2019年8月発行
- 2019年8月発行 01号
「i-都市再生」モデル調査提案を選定(内閣府)
内閣府は、都市再生の見える化情報基盤「i-都市再生」の構築をするモデル調査に係る提案を選定した。 - 2019年8月発行 02号
構造改革特別区域計画を認定(内閣府)
内閣府は、構造改革特別区域計画について、8月14日に新たな4件の構造改革特別区域計画を認定した。 - 2019年8月発行 03号
スマートシティ官民連携プラットフォームを始動(国土交通省)
国土交通省は、スマートシティの取組を官民連携で加速するため、スマートシティ官民連携プラットフォームを設立した。 - 2019年8月発行 04号
「多治見まちづくりファンド」を設立(国土交通省)
国土交通省は、岐阜県多治見市で実施されるリノベーション等によるまちづくり事業を支援するファンドが設立されたことを公表した。 - 2019年8月発行 05号
「ひみまちづくりファンド」を設立(国土交通省)
国土交通省は、富山県氷見市で実施されるリノベーション等によるまちづくり事業を支援する「ひみまちづくりファンド」が設立されたことを公表した。 - 2019年8月発行 06号
新たな都市空間創造スクールを開講(国土交通省)
国土交通省は、まちの課題を解決するための民間主導のまちづくりを学ぶことができる「新たな都市空間創造スクール」を開講した。 - 2019年8月発行 07号
「まちなかウォーカブル推進プログラム」を公表(国土交通省)
国土交通省は、「居心地が良く歩きたくなるまちなか」の形成を目指し、市町村や民間事業者等による取組や、産学官等の多様な主体が連携する取組を支援していくために、関連する令和2年度予算概算要求や税制改正要望等を「まちなかウォーカブル推進プログラム(予算概算要求時点版)」としてとりまとめた。 - 2019年8月発行 08号
広域支援マニュアル・情報共有マニュアルを策定(国土交通省)
国土交通省は、大規模地震時の円滑な被災宅地の危険度判定の方法などを示した広域支援マニュアルと情報共有マニュアルを策定した。 - 2019年8月発行 09号
グリーンスローモビリティの「実証調査地域」を選定(国土交通省)
国土交通省は、令和元年度グリーンスローモビリティの活用検討に向けた実証調査支援事業の「実証調査地域」を7地域選定した。 - 2019年8月発行 10号
日本版MaaSの先行モデル事業を交付決定(国土交通省)
国土交通省は、日本版MaaS の実現に向けてモデル事業の実証実験を開始した。 - 2019年8月発行 11号
PPP/PFIに関する支援対象の決定(第二次)(国土交通省)
国土交通省は、「先導的官民連携支援事業」の令和元年度第二次の支援先を決定した。 - 2019年8月発行 12号
PPP/PFIに関する支援対象の決定(第3次)(国土交通省)
国土交通省は、「先導的官民連携支援事業」の令和元年度第3次の支援先を決定した。 - 2019年8月発行 13号
「円滑な官民対話」のポイントを公表(国土交通省)
国土交通省は、地域プラットフォームの取り組みで得られた「円滑な官民対話」のポイントを公開した。 - 2019年8月発行 14号
富山・仙台にてPPP/PFI研修を開催(国土交通省)
国土交通省は、地域事業者や地方公共団体職員に実例を用いて実践的なノウハウを伝授するPPP/PFI研修を開催する。 - 2019年8月発行 15号
「所有者不明土地対策の先進的取組」を決定(国土交通省)
国土交通省は、「所有者不明土地対策の先進的取組」を決定した。 - 2019年8月発行 16号
「空き地対策のモデル調査」を決定(国土交通省)
国土交通省は、NPO等による取組を支援する「空き地対策のモデル調査」を採択した。 - 2019年8月発行 17号
地域の除排雪体制づくりに向けた取組を募集(国土交通省)
国土交通省は、共助による除排雪体制づくり、安全な除雪作業に向けた取組への支援するため、地域の除排雪体制づくりに向けた取組を募集した。 - 2019年8月発行 18号
「空き家対策の担い手強化・連携モデル事業」の事業者を採択(国土交通省)
国土交通省は、空き家対策に関する人材育成・相談体制の整備等に取り組む「空き家対策の担い手強化・連携モデル事業」の事業者を採択した。 - 2019年8月発行 19号
復興道路・復興支援道路が2020年度までに全線開通(国土交通省)
国土交通省は、復興道路・復興支援道路が2020年度までに全線開通することを公表した。 - 2019年8月発行 20号
i-Constructionを推進する10技術を新規採択(国土交通省)
国土交通省は、令和元年度建設技術研究開発助成制度のi-Constructionを推進する技術の採択課題を決定した。 - 2019年8月発行 21号
新たに12市区町村35基の「自然災害伝承碑」を地図で公開(国土地理院)
国土地理院は、新たに35基の「自然災害伝承碑」を地図にて公開した。 - 2019年8月発行 22号
イベント民泊ガイドラインを改訂(観光庁)
観光庁は、大規模イベントが控えていることから、イベント民泊ガイドラインを改訂した。 - 2019年8月発行 23号
ストレスフリーで快適に旅行できる環境の整備を促進(観光庁)
観光庁は、外国人旅行者のニーズを踏まえた計画的な旅行環境の改善に向けた取り組みを集中的に支援する事業を開始した。 - 2019年8月発行 24号
被災地における公共インフラ復旧見通しを更新(復興庁)
復興庁は被災地における公共インフラ復旧見通しを更新した。 - 2019年8月発行 25号
福島12市町村の公共インフラ復旧の工程表を更新(復興庁)
復興庁は、福島12市町村における公共インフラ復旧の工程表の更新をした。 - 2019年8月発行 26号
過疎地域自立活性化優良事例表彰における優良事例を決定(総務省)
総務省は、令和元年度過疎地域自立活性化優良事例表彰における優良事例を決定した。 - 2019年8月発行 27号
高齢化社会に対応したごみ出し支援の試行事業者を募集(環境省)
環境省は、「高齢化社会に対応したごみ出し支援の試行・実証のためのモデル事業」の事業者を募集した。 - 2019年8月発行 28号
持続可能な地域の未来づくりに向けたSDGsリーダー研修を開催(環境省)
環境省は、持続可能な地域の未来づくりに向けたSDGsリーダー研修を開催するにあたり、参加者を募集する。 - 2019年8月発行 29号
国立公園等資源整備事業費補助金を募集(環境省)
環境省は、令和元年度国立公園等資源整備事業費補助金(国立公園多言語解説等整備事業)の間接補助事業の二次公募を募集する。 - 2019年8月発行 30号
「東京都団地活性化・再生セミナー」の開催と「団地活性化事例集」の事例を追加(東京都)
東京都は、「東京都団地活性化・再生セミナー」の開催と「団地活性化事例集」の事例の追加を公表した。 - 2019年8月発行 31号
第144回 まちづくり懇話会を開催((公社)日本都市計画学会)
(公社)日本都市計画学会は、第144 回 まちづくり懇話会「多様な主体の連携による団地活性化」を開催する。 - 2019年8月発行 32号
まちづくり拝見研修会(愛知県岡崎市)を開催((公社)都市計画学会)
(公社)都市計画学会は、(公財)都市計画協会と「第52回 まちづくり拝見研修会」を開催する。「まちづくり拝見研修会」は、まちづくりの第一線で活躍する方々からまちづくり事業の実例について学ぶ研修会。 - 2019年8月発行 33号
第234回都市懇サロンを開催((一社)都市計画コンサルタント協会)
(一社)都市計画コンサルタント協会は、第233回都市懇サロンを開催する。 - 2019年8月発行 34号
「令和元年度まちづくりセミナー」の参加者募集を開始((公財)都市計画協会)
(公財)都市計画協会は「令和元年度まちづくりセミナー(宇都宮市会場、北九州市会場)の参加者募集を開始した。 - 2019年8月発行 35号
全まち会議にてejob事業分科会を開催(都市計画コンサルタント優良業務登録事業運営委員会)
都市計画コンサルタント優良業務登録事業運営委員会は 第15回全国まちづくり会議 2019 in 東京(認定NPO法人日本都市計画家協会主催)にてejob 事業(都市計画コンサルタント優良業務登録事業)の自治体とコンサルタントを結ぶ評価制度としてさらなる発展と、改善に向けて議論するため、ejob事業分科会を開催する。
まちづくり情報の見出しは、どなたでも閲覧可能ですが、まちづくり情報(詳細)へのアクセスは、ユーザID、パスワードが必要です。
ユーザID、パスワードは、原則として、協会会員限定で発行しております。
お問い合わせ先:(公財)都市計画協会
担当:依田 TEL:03-3262-3491 yoda@tokeikyou.or.jp
入会案内はこちら
ユーザID、パスワードは、原則として、協会会員限定で発行しております。
お問い合わせ先:(公財)都市計画協会
担当:依田 TEL:03-3262-3491 yoda@tokeikyou.or.jp
入会案内はこちら