月刊まちづくり情報
2009年9月発行
- 2009年9月発行 01号
平成22年度国土交通省予算概算要求概要について(国土交通省)
国土交通省は、平成22年度国土交通省予算概算要求概要を公表した。 - 2009年9月発行 02号
国土交通省の「重点政策2009」(国土交通省)
「重点政策2009」は、現在日本が抱える様々な課題に対して何ができるかを検討し、特に今年度から来年度にかけて重点的に取り組もうとする政策をとりまとめたものである。 - 2009年9月発行 03号
国土調査のあり方に関する検討小委員会報告書を公表(国土交通省)
国土交通省は、国土調査のあり方に関する検討小委員会報告書を公表した。 - 2009年9月発行 04号
平成20年度末都市公園等整備の現況(国土交通省)
国土交通省は、全国の都市公園等の整備の現況調査及び緑地保全・緑化への取組の実績調査の平成20年度調査結果を公表した。 - 2009年9月発行 05号
まちづくり計画策定担い手支援事業の助成対象事業主体の第3次募集を開始(国土交通省)
国土交通省は、平成21年度まちづくり計画策定担い手支援事業の助成対象事業主体の第3次募集を開始した。 - 2009年9月発行 06号
平成21年度「新たな公」によるコミュニティ創生支援モデル事業の募集を実施(国土交通省)
国土交通省は、「新たな公」によるコミュニティ創生支援モデル事業の第2次募集を実施した。 - 2009年9月発行 07号
東京国立博物館における「外国人によるひとり歩き点検隊」実施結果を公表(国土交通省)
観光庁は、東京国立博物館における案内表示等の利便性について、留学生などの外国人の視点で点検する「外国人によるひとり歩き点検隊」を実施した。 - 2009年9月発行 08号
新しいコミュニティのあり方に関する研究会の報告書を公表(総務省)
総務省は、「新しいコミュニティのあり方に関する研究会」の報告書を取りまとめ、公表した。 - 2009年9月発行 09号
.戦略的中心市街地商業等活性化支援事業費補助金の公募を開始(中小企業庁)
中小企業庁は、平成21年度戦略的中心市街地商業等活性化支援事業費補助金の対象となる事業を実施する事業者の募集を開始した。 - 2009年9月発行 10号
「低炭素社会“発見”in千代田」を10月1日より実施(環境省)
チーム・マイナス6%(環境省)、千代田区、大手町・丸の内・有楽町地区再開発計画推進協議会などで構成する「低炭素社会“発見”実行委員会in千代田」は、10月1日から約2ヵ月間にわたり、「低炭素社会“発見”in千代田」を実施 - 2009年9月発行 11号
エコアクション21ガイドライン改訂案に関する意見を募集(環境省)
環境省は、エコアクション21ガイドラインの改訂案についてパブリックコメントを実施する。 - 2009年9月発行 12号
エコツーリズム推進法に基づく全体構想の認定(環境省)
環境省は、エコツーリズム推進法に基づく埼玉県飯能市が提出したエコツーリズム推進全体構想の認定を行う。 - 2009年9月発行 13号
都市の森林造成・管理で指針作成へ(環境省)
環境省は、平成22年度環境省予算概算要求の中に、都市内の森林による生物多様性の確保推進事業費として4千万円を盛り込んだ。 - 2009年9月発行 14号
市民参画型の小水力発電を促進(環境省)
環境省は、市民からの出資等により小水力発電設備を設置する民間団体の事業を募集し、3件の応募申請の中から2件の事業を採択することとした。 - 2009年9月発行 15号
農業分野における情報科学の活用等に係る研究会報告書を公表(農林水産省)
農林水産省は、「農業分野における情報科学の活用等に係る研究会」の報告書を公表した。 - 2009年9月発行 16号
「次世代林業システム(仮)」を提案(森林再生事業化研究会)
森林再生事業化研究会は、9月8日の研究会において、省庁横断的なナショナルプロジェクト「次世代林業システム(仮)」の提案を研究会の目標として掲げた。 - 2009年9月発行 17号
集合住宅の高齢者生活に対する総合支援を概算要求(厚生労働省)
厚生労働省は、平成22年度予算概算要求に「集合住宅等に居住する要介護者等に対する総合支援モデル事業費」として1.7億円を盛り込んだ。 - 2009年9月発行 18号
社会保障カードの実証実験を7地域で実施(厚生労働省)
厚生労働省は、「社会保障カード(仮称)の制度設計に向けた検討のための実証事業に関する請負業務」について、8月20日付けで受託者を決定した。 - 2009年9月発行 19号
LED街路灯導入へ実証実験(札幌市)
札幌市は、街路灯機能としての検証と市民の意向調査のため、町内会・照明器具メーカーとの協働によりLED街路灯導入の実証実験を行う。 - 2009年9月発行 20号
「安全・安心でおいしい地下水サミット」の開催(北海道東川町ほか)
北海道東川町、熊本県嘉島町、福島県川内村の3町村は、平成21年11月10日、合同で「安全・安心でおいしい地下水サミット」を開催する。 - 2009年9月発行 21号
那須高原パークアンドバスライド社会実験(栃木県、同県那須町など)
『那須高原地域活性化推進協議会』(会長:森本章倫宇都宮大学准教授)は、紅葉時期の那須岳周辺の慢性的な道路渋滞の解消に向けて、10月からパークアンドバスライド社会実験を実施する。 - 2009年9月発行 22号
とちぎのふるさと田園風景百選を募集(栃木県)
「とちぎのふるさと田園風景百選実行委員会」が、栃木県内において、美しい風情や歴史性、郷愁や地域の活力を醸し出すなど、百年後にも誇れる継承すべきふるさとの風景を募集している。 - 2009年9月発行 23号
各地で子育て環境整備進む(栃木県小山市、長野県上田市など)
子育て中の保護者が赤ちゃんと一緒でも気軽に外出できるよう、オムツ替えや授乳のできるスペースの確保等の環境整備が各地で進んでいる。 - 2009年9月発行 24号
大田原市百年大計事業市民提案募集(栃木県大田原市)
大田原市は、市の百年後を見据え「大田原市百年大計事業市民提案制度実施要綱」に基づく、市民からの提案を募集している。 - 2009年9月発行 25号
高齢者の新たな「住まい」検討(東京都)
東京都で、少子高齢時代にふさわしい新たな「すまい」の実現を目指すプロジェクトチームが、東京都が目指す高齢者の新たな「すまい」の姿(試案)を第8回会議で提示した。 - 2009年9月発行 26号
東京都の高齢者人口は250万人を超え、総人口の5人に1人となる(東京都)
平成21年9月15日現在における東京都の高齢者人口(65歳以上人口)は254万人となり、推計開始(平成元年)以降初めて250万人を超えた。 - 2009年9月発行 27号
厚木新聞販売組合、厚木市が災害協定を締結(神奈川県厚木市)
厚木市と厚木新聞販売組合は「災害に対する啓発活動及び災害時の情報提供等に関する協定書」を締結した。 - 2009年9月発行 28号
「市民フードプロモーター」募集(新潟市)
新潟市は、「市民フードプロモーター」を募集している。 - 2009年9月発行 29号
中心市街地活性化協議会が140団体に(岐阜市ほか)
平成21年9月1日現在で、中心市街地の活性化に関する法律第15条第1項に基づき設置された「中心市街地活性化協議会」が140団体となった。 - 2009年9月発行 30号
地で田舎暮らし体験施策進む(浜松市、兵庫県神河町など)
各地で、田舎暮らしを体験させるための施策が進んでいる。 - 2009年9月発行 31号
「大阪市防災力強化マンション認定制度」をスタート(大阪市)
大阪市では、防災性の向上と災害に強い良質なマンションの整備を誘導するため、防災性にかかるさまざまな認定基準を満たし、防災力が強化されたマンションを「防災力強化マンション」として認定する制度を創設し、8月10日から - 2009年9月発行 32号
エリア限定ワンセグ放送の実証実験事業(兵庫県)
兵庫県は、地域レベルでの情報発信が期待される但馬地域において、地域に密着した新しい情報提供システムの実証実験として、エリア限定ワンセグ放送を実施する。 - 2009年9月発行 33号
総合計画策定で市民のワークショップ(兵庫県加西市)
加西市は、新総合計画、改革マニフェストの提言作成を行ってもらう新総合計画策定ワークショップ委員を募集している。 - 2009年9月発行 34号
廃校を活用した企業誘致(兵庫県養父市)
養父市は、統合によって廃校となった学校施設(校舎、体育館、運動場など)への企業誘致を進めている。 - 2009年9月発行 35号
遊休農地対策事業を実施(奈良県生駒市)
生駒市は、耕作放棄地の拡大を防ぎ、減少させる為の対策として、 - 2009年9月発行 36号
ヤギ等放牧等棚田保全普及啓発事業(岡山県)
岡山県は、耕作放棄地対策に関連する施策・事業としてヤギ等放牧等棚田保全普及啓発事業を実施する。 - 2009年9月発行 37号
『空き農地情報バンク』サービスを開始(香川県東かがわ市農業委員会)
東かがわ市は、空き農地が増加している中、空き農地の利活用は、農地の荒廃防止とともに利用者との交流促進など、地域全体の活性化につながるものと期待できるとして『空き農地情報バンク』サービスを開始している。 - 2009年9月発行 38号
ネットで都市計画情報公開(鹿児島市)
鹿児島市では、地図を使って様々な施設やエリアの情報を提供する地図情報システム「かごしまiマップ」のサービスを平成21年4月1日から開始しており、9月1日からマップに都市計画情報を加えた。 - 2009年9月発行 39号
「ものづくりとまちづくり」のシンポを開催(財団法人東京市政調査会)
(財)東京市政調査会は、2009年10月3日、「ものづくりとまちづくり」というテーマでシンポジウムを開催する。 - 2009年9月発行 40号
「中心市街地活性化協議会ワークショップ」開催(中心市街地活性化協議会支援センター)
中心市街地活性化協議会支援センターの主催により、全国の中心市街地活性化協議会の関係者を対象に、ワークショップが開催される。
まちづくり情報の見出しは、どなたでも閲覧可能ですが、まちづくり情報(詳細)へのアクセスは、ユーザID、パスワードが必要です。
ユーザID、パスワードは、原則として、協会会員限定で発行しております。
お問い合わせ先:(公財)都市計画協会
担当:依田 TEL:03-3262-3491 yoda@tokeikyou.or.jp
入会案内はこちら
ユーザID、パスワードは、原則として、協会会員限定で発行しております。
お問い合わせ先:(公財)都市計画協会
担当:依田 TEL:03-3262-3491 yoda@tokeikyou.or.jp
入会案内はこちら